会員宅前訪問
不調の無線機を点検させていただきましたので、会員宅を訪問して、点検結果などをお伝えさせていただきました。
次回2月開催予定のコンテストの発展的な意見を交換し、短い時間でしたが、有意義なひと時を共有させていただきました。
奈良県2mSSB愛好会 NTSL
不調の無線機を点検させていただきましたので、会員宅を訪問して、点検結果などをお伝えさせていただきました。
次回2月開催予定のコンテストの発展的な意見を交換し、短い時間でしたが、有意義なひと時を共有させていただきました。
当会のホームページでご提供のFCCライセンス試験問題に取り組むには、一部を除いて、サイトにログインする必要があります。
わずかの時間ですが、11月7日、対面でログイン方法について、ミニ研修を実施しました。
NTSLサイトにログインしますと、画面上部に黒い帯が表示されて、右端にユーザー名①が確認できます。
下のモードは、ダッシュボードです。
その後②のあたりを操作すると、ホームページ閲覧モードで表示されます。
②のあたりにオンマウスしますと、「サイトを表示」のリンクがポップアップしますので、通常の閲覧が可能です。
ログインすると、会員専用記事などにもアクセス可能です。
みなさんお世話になっております。
JS3ADB 大和高田市の野村です。
本日4月15日 JA3NVF 筱さんに橿原(曲川のマクド)までわざわざ来ていただき
当愛好会の目玉企画 NCMAのセッティングをお手伝い頂き
また、操作方法をご教示いただきました。
次回コンテストにはとても便利なツールになると思います。
素晴らしいアプリの制作に関わられたメンバー各局様にお礼申し上げます。
本日は2時間余り筱さんとJR3ZBTのお話などもお聞かせ頂け
有意義が時間になりました。ありがとうございました。
JS3ADB 野村