検索:
ADカード受領当会複数会員局待機

当会では、複数の会員局が、JARL奈良県支部の推薦を受け、2025年日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)のスタッフとして、8K3EXPOの運用を支援します。

本日から、同局は運用を開始の予定と聞いていますが、JARL関西地方本部がWEB公開している情報は、限れていて、かつ情報統制もかかっている可能性から、きわめて少ないのが現状です。

関係特別記念局のコールサインは、8K3EXPO(1AF,1AM)、JA3XPO(1AM)の免許状との案内です。

JARL会員局の会費も投入されての運営・運用ですので、早急に、適切な案内が期待されています。

なお、ADカードでは、同博覧会関係者、約10万人に、顔認証とQRコード認証を併用した仕組みで発行されているようです。

 

8K3EXPO, JA3XPO 2025年日本国際博覧会 特別記念局

JARL 関西地方本部のWEBによると、

2025年日本国際博覧会 特別記念局 の免許状は、

4/11, 同会会長が、これを受領したとのことです。

「万博会場内局が8K3EXPO ,移動局がJA3XPO」と案内されています。

前者は、「移動しない」局 を含む と思われます。

なお、免許の年月日の案内や、EXPO特別記念局New の情報は,4/12現在, ありません。

        © NTSL All Rights Rserved
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com