-Nara 2m SSB Lovers-
検索:
月曜日の定例交信の区切り

令和元(2019)年12月から始まった、当会の月曜日の定例交信は、開局まもないビギナーの育成や懇親を目的として、3年間開催してきました。

この度、所期の目的は概ね達成できたとみられ、令和4年11月末をもって、一応の区切りとすることになりました。
ご参加・運営にご協力の各局、ありがとうございました。

2021年11月28日
MOM & Radio Plaza of NTSL 会長 JK3WNB 大場

ラジオプラザ第19回

今月二回目となる、ラジオミーティング、開催しました。

常連となっていただている生駒市内の局さんが、お呼びいただき、8月ということで、過去の様々な多岐にわたる話題をご提供いただき、あっという間に一時間を超過しました。

なるべく、わずかですが、ブレークインいただける時間をとって進めさせていただくように務めましたが、ウオッチいただいている局からのご参加はごいざいませんでした。

来月は、第二十回目として、九月五日に開催予定です。

ありがとうございます。

事務局

ラジオプラザNTSL第17回

各局呼び出し( CQ )で、NTSL では、毎週月21:00~どなたも歓迎の「ラジオぷラザ」を開催しています。

本日、生駒市の局さんと、ながなが「ダベリング」、楽しみしました。

コロナ禍の最中、できるだけ外出を控えることや、10m でのFM通信をお楽しみになっていること、話題があちこちに広がり、結局、22時前まで、交信させていただきました。

なお、話題中、昨年6月、当会で運用を担当しました、東京2020オリンピックバラリンビック記念局、8J3OLYMPIC/3にかかる交信証がまだ届いていないというお申し出を受けました。
調べましたところ、昨年12月30日付けにて、JARL QSLビューローへ発送しいましたので、ご披露させていただきました。

終わってから、短く、交信をウォッチいただいた局からも、短くお声がけを頂戴しました。

(声で、コールサインが想像できるほど、いつもお声がけいただいている方…。)

無線にかかる話題で交信いただけたらと思っていますが、あまりこだわらず、どんな内容も歓迎です。

会員局、一般局を問わず、交信していますので、どうぞ、よろしくお願いします。

 

次回は、8月1日です。

現在、毎月曜日に開催していますが、応答の具合によっては、隔週運用も検討させていただきます。

DE JA3NVF

        © NTSL All Rights Rserved
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com