JAIAご提供無線機類届く / EXPO2025

地方本部長のもとに、EXPO2025で使用が予定されているアマチュア局用無線機機材が、すでに到着している、との情報です。

昨日、3/16、JARL奈良県支部大会で、JR3QHQ 田中氏 から、今回の特別記念局にかかる、総務省本庁との局免許発行についても進行状況がつぶさにご紹介がありましたが、すでに、運用に向けた無線機類の設置工事も始まる見込みです。

ただ、2025大阪国際博覧会協会が、現場への工事関係者の入域に、一定の制限をかけている関係で、工事や設置に纏わる応援について、指定者以外が入れないそうで、その進捗が気がかりです。

4月に入りますと、5,6日に、数万人程度の入場者を招き、いわゆる「テストラン」が実施される予定ですが、まだまだ、どの程度進むかは不明だそうです。

JA3NVF 特別記念局 主任運用委員