検索:
令和4年1月行事等ログ

Home

 

2022-01-31 会費等受領の状況(会員用)

2022-01-31 MOM JP3RIV

2022-01-31 奈良市危機管理課の窓口担当の交代と対応

2022-01-29 会員局相互支援

2022-01-28 第2416回定例ロールコール MC: JP3XEU

2022-01-28 奈良市教育委員会 地域教育会よりR4-1-28

2022-01-28 奈良市教育委員会からのご回答と、JARL局開設申し出について

2022-01-27 記念事業検討とご寄付一覧(追加)

2022-01-27 お問い合わせQ&A(当会コンテスト)R4-1-27

2022-01-26 IC-705用M-BNC変換コネクタ

2022-01-25 小中学生のアマチュア無線実体験機会拡大!/総務省パンフより

2022-01-25 奈良市危機管理課ご担当様から電話

2022-01-25 Googleでの当会予定事業検索

2022-01-25 奈良市危機管理課案件

2022-01-24 MOM JP3XEU

2022-01-23 移動運用計画を!

2022-01-22 会長・副会長と事務局打合せ

2022-01-22 オンライン専用処理ソフト講習会実施

2022-01-22 オンライン専用処理ソフト講習会中

2022-01-21 第2415回定例ロールコール MC: JP3XEU

2022-01-21 リモート講習会参加用トークンの発送

2022-01-19 記念事業検討とご寄付一覧

2022-01-18 「奈良市」の後援名義使用承認申請について

2022-01-18 奈良市関係課へ申請状況問い合わせ

2022-01-17 MOM JP3XEW

2022-01-14 第2414回定例ロールコール MC: JP3XEU

2022-01-13 会員局支援

2022-01-13 専用処理ソフト サマリー・ログファイル(第44回用)

2022-01-12 専用処理ソフト データ取り込みと保存(第44回用)

2022-01-12 専用処理ソフト最初の起動(第44回用)

2022-01-12 専用処理ソフト解凍・セットアップ(第44回用)

2022-01-12 専用処理ソフトダウンロード(第44回用)

2022-01-11 WEBのヘッダーロゴ改定

2022-01-11 奈良市危機管理課訪問

2022-01-10 Zoomのオンラインミーティング通知例と参加

2022-01-10 MOM JA3CVB

2022-01-09 第44回コンテスト用バージョン確認

2022-01-09 セットアップ後の起動/Zoom

2022-01-08 記念事業検討とご寄付一覧(R4/1/8)

2022-01-08 奈良市防災意識高揚支援事業 特別局無線機について

2022-01-07 第2413回定例ロールコール MC: JP3XEU

2022-01-07 パソコン用Zoomダウンロードサイト

2022-01-07 Zoom アプリのダウンロード・セットアップ

2022-01-07 Zoom(ズーム)について

2022-01-07 ご案内/専用処理ソフト使用法リモート講習会

2022-01-05 FT8/7MHz帯の国内通信周波数の検討

2022-01-04 会員局とアイボール/事務局

2022-01-03 MOM JK3WNB

2022-01-02 ニューイヤーパーティ JARL 2~7日まで

2022-01-01 専用処理ソフト使用法リモート講習会(※計画中)

2022-01-01 QSL カード発送 8J3OLYMPIC

2022-01-01 新年のご挨拶 NTSL 会長

令和3年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

令和2年 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
お問い合わせ 当会口座

会員局相互支援

当然ながら、会員局を含む皆様が、毎年、加齢を重ねます。ロールコールへのご参加などで、互いにご健勝な生活を確認しあって、相互に親睦を深める活動となっている場合は一つの安心の指標です。

ただ、(最近、電波が出ていないなぁ…。)とい局さんがおられる場合もあります。

情報交換をしつつ、自助の範囲を超える状況もありますので、共助の一つとして、それぞれ、「支え」をしていただているところです。

事務局把握の会員さんで、回復病棟でリハビリ中の方がおられます。パソコンの利用法やプリントアウトについて、

簡単なご支援をさせていただき、ご家族へも、ご連絡差し上げています。

事務局

        © NTSL All Rights Rserved
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com